2010年10月13日水曜日

iPadで文書作成ソフトPages

PCで作ったWordの文書をiPadで見たいと思う時のアプリ。
やっとアプリは見つかったがまだ試してはいない。

MCで作成した文書だったら問題なく開いて見られるようだが、WindowsのWordで作成した文書は少し変化してしまうらしい。
PDFや.jpgに変換した時も、写真の位置が変わっていたり、少し変化していた。

PDFを直接iPadに取り込んで見たい時は、ITunesで取り込んで置かないと同期の時、取り込まないらしい。
.jpgだけは、ITunesに取り込んでなくても認識して読み込むとのこと。

Wordの資料を、PDFにしてみたり、.jpgにしてみたり、あれこれやってみて最終的には、.jpgのみを読み込んでくれたのはこういうことだった。

今回は間に合わないので、そのまま.jpgで持って行くことにする。

いちいちPCと同期するのが面倒だったら、作成したPDFを添付ファイルでメールで送るとちゃんと認識してくれると教えてもらった。

これは、早速メールに添付して試してみたが、メールが届かないのか、添付ファイルがあるから届かないのか、メールが届かない。
以前もPCから自分のgmailにメールを送ってみたときも届かなかった。

原因を調べてからまた試してみることにする。

2010年10月9日土曜日

Wordの文書を.jpgで保存


チューリッヒについて調べて画像も入れながら作成した資料を、どのような形で持って行こうか試行錯誤。PDFにしてみたが、iPadには取り込んでくれなかった。

PDFを読むアプリをiPadにインストールしたが、英語版で良く使い方がわからない。
PCのソフトとはまた使い方が違って適当に触っててもうまくいかない。
いろんなアプリを探してみる時間があまりないので、他の方法を考えることにする。

ちょっと面倒だけど、文書を.jpgにすると、普通の写真のようにして見られるのではと、試しに作成した資料を.jpgにして、再びiPadの同期を試みる。

きれいに見る事ができた。指の先でページも自由自在に移動できるし、小さい文字は拡大して見られるのでとても便利。

海外ローミングがうまく使えなかった時のために、この方法で資料をすべてiPadに保存していくことに。

あとは、名刺の作成。
これで大体 準備OK!

2010年10月8日金曜日

HOTSPOTでログイン成功!

今日は朝から雨で少し寒くなる。やっと10月らしい気候になった様な気がする。
マクドナルド大街道店は、ホットスポットのカジュアルエリアになっているので、行って接続してみることにする。

あまりおなかもすいていないので、コーヒーのSサイズを注文し、二階へあがり、早速、WiFiの無線LANの接続設定をやってみる。
名前の箇所に、ESS-IDを入力。セキュリティは「WEP」を選択。
申し込みの際通知されたパスワードを入力。

一度目はうまくいかなかった。
二度目に、やっと無線LANがうまくつながった。

ログイン・ログアウトを簡単にするソフトをダウンロードして入れていたので、そのアイコンをクリック。
Safariが立ち上げって、インターネットに接続された。

終わったら、またこのアイコンをクリックし、ログアウトすれば簡単に終了。

これで国内は、NTTのホットスポットに簡単にログインしてインターネットが見れるようになった。

あとは、海外での無線LANの接続設定がうまく行くと良いのだけど・・・・。

2010年10月7日木曜日

海外でiPadでインターネットの準備

フライブルクでのメンデルスゾーンの演奏旅行も近くなり、そろそろ準備に入るころだけど、旅行の準備と合唱の練習としなければならないことがいっぱい!

その中で、携帯電話は海外でも使える機種に変更をすました。
あとは、フライブルクに行って使うのみ。

それと今回は、iPadを使って海外でインターネットをやってみたいと思い準備することに~。
iPadはWiFiなので、OCNのホットスポットを使って、外出先とか旅行の折は使っていたが、OCNは海外ローミングはiPadに対応していないことが解った。
契約しているOCNでは、iPadでは、海外でのインターネットが見られないということだ。

いろいろと調べて、NTTのホットスポットを契約すると、海外ローミングをiPadでも使えることが解った。早速、ホットスポットを契約する。

月額料金:399円(税込)  契約料:1,575円(税込)

契約すると、インターネットへアクセスが簡単にできるソフ、ト「iHOTSPOT」をダウンロードするためのアドレスを知らせて来る。契約時に届けた、IDとパスワードでこのソフトをiPadにインストールする。


左のアイコンをクリックすると簡単に、ログイン、ログアウトができる。
あとは、実際にホットスポットの使える場所へ行って、WiFiの接続設定を行わなければ使えない。それでやっとインターネットが見えるようになる。


海外ローミングは、ホットスポットの契約をしていると、新たに申し込みはしなくても使える。
海外ではまたログインするソフトは違うソフトを使う。


海外用のiPassをiPadにダウンロードする。
これもまた、使う国へ行ってその国で無線LANの接続設定を行わなければならない。
国により、SSIDが違うので今回はドイツとスイスのSSIDを調べる。
DOKOM(ドイツ):DOKOM-ISP ドイツ鉄道ICE:Telekom_ICE
それ以外のエリアでは、Telekom

Swisscom(スイス):MOBILE  Monzoon(スイス):MONZOON

海外ローミングは使った時間だけの料金が発生する。国により違うが、10円~18円/分くらい。

こちらでできる準備はまずできた。あとはそこへ行ってから接続設定をするのみ。
うまくつながるといいけど。

運悪くつながらない時の為にいろいろと資料を持って行くことにする。
スイスのチューリッヒへ3泊4日の小旅行をするので、その資料。
インターネットがつながるといらない資料だけど・・・。

チューリッヒへは前回のNansy同様一人旅をする予定なので、念入りにチューリッヒの町や近郊の町など調べた。地図も大体頭に入れて、見ながらではなく大体歩けるようにした。

フライブルクからはECで移動するが、2時間くらいかかる。
気温もフライブルクとよく似てるが、少し寒いくらいだと思う。